忍者ブログ
●URL●



ウイルス対策ソフト満足度調査2013総合満足度第1位
ウイルス対策ソフト満足度調査総合満足度【第1位】






♪楽天市場のお気に入り♪
 
 
 
 
 
 
 

:: [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





ちょっと席はずしの時などにパソコンをロックするためのショートカットアイコン作成方法。


Windowsロックショートカット作成方法


以下の操作でデスクトップ上にロック用のショートカットが作成される。

デスクトップ > 右クリック > ショートカット作成 > 項目の場所を入力してください >
次の内容を入力:: rundll32.exe user32.dll,LockWorkStation >
ボタン::[ 次へ ] > このショートカットの名前を入力してください > 適当に名前を入力 > ボタン::[ 完了 ]





rundll32.exeとは?

  • コマンド ライン ユーティリティ プログラム
  • rundll.exe(16ビット用)、rundll32.exe(32ビット用)の2種類ある。
  • DLL(Dynamic Link Library) からエクスポートされた関数を呼び出すことができる。
  • コマンドライン
    RUNDLL.EXE <dllname>,<entrypoint> <optional arguments>



user32.dllとは?

  • プロセス名:: Windows User API Client DLL
  • Windows API機能を関連付けたWindowsのユーザー・インターフェースを含んでいるモジュール
  • ウィンドウの処理、ボタンやスクロールバーなどといった基本的なコントロール、マウス・キーボード入力、その他グラフィカルユーザインタフェース (GUI) に関わる機能。



LockWorkStationとは?

  • ワークステーションのディスプレイをロックし、不正に使われないようにする関数。



リンク





PR




DNSキャッシュをクリアする方法

  • コマンドプロンプト:: ipconfig /flushdns
  • フリーウェア『CCleaner( http://www.piriform.com/ccleaner )』のクリーナー項目にあり。
  • Windowsの再起動
  • 『 DNS Client 』サービスの再起動
  • ネットワークの修復機能



DNSキャッシュを表示確認する方法

  • コマンドプロンプト:: ipconfig /displaydns


実際にコマンドプロンプトで表示させると、キャッシュが多すぎで何が書いてあるのか見えなかった為、テキストに落として確認出来る様にした。

cls

@echo off

ipconfig /displaydns > %temp%\ipconfig_displaydns.txt

%temp%\ipconfig_displaydns.txt

DEL %temp%\ipconfig_displaydns.txt

END




DNSの動き方

簡単に記載すると以下のかたち。

  • クライアントからDNS名前解決の要求があると、最初にDNSリゾルバーキャッシュに問い合わせ要求される。
  • キャッシュに必要な情報が無い場合はDNSサーバへ問い合わせされる。
  • HOSTSファイルに記載されている情報はDNSリゾルバー キャッシュに自動的に格納される。
  • 『 DNS Client 』サービスが起動している場合は、名前解決が行われるたびにHOSTSファイルを参照せずにDNSリゾルバー キャッシュを利用する。
  • DNSキャッシュをクリアしてもHOSTSファイルに記載されている情報はすぐに反映されるので、DNSキャッシュをクリア後、内容を表示しても空っぽになる事は無かった。









Windowsでタスクやプロセスを終了するコマンド。


TASKKILL /F /IM [プロセス名]


オプションの説明::
/F_:: プロセスの強制終了を指定
/IM:: 終了させるプロセスのイメージ名を指定(ワイルドカード使用可能)


結果表示::
成功: プロセス "[プロセス名]" (PID ----) は強制終了されました。
エラー: プロセス "[プロセス名]" が見つかりませんでした。



特定のプログラムを終了させたい場合

例.『 BaiduP2PService.exe 』を終了させたい場合は、
TASKKILL /F /IM BaiduP2PService.exe



BaiduP2PService.exe終了用のバッチファイル

2回終了させてプログラムが見つからなければOKとした。

cls
@echo off
color 0a
echo [ 百度流媒体服務(BaiduP2PService.exe) ]を終了させます。
echo.
echo 終了コマンド1回目
TASKKILL /F /IM BaiduP2PService.exe
echo.
echo 終了コマンド2回目
TASKKILL /F /IM BaiduP2PService.exe
echo ↑↑↑↑
echo エラー: プロセス "BaiduP2PService.exe" が見つかりませんでした。と表示されれば成功。
echo.
color 07
echo.
echo 何かキーを押すとコマンドプロンプトが終了します。
pause > nul











画面から消えた窓の復活方法は、
ウィンドウの位置をキーボードで移動させる方法で解決。

復活のさせ方

  1. 移動するウィンドウをクリックしてアクティブにします。ウィンドウ自体をクリックできない場合は、タスクバーのボタンをクリックします。
  2. [ Alt ]キーを押しながら、[ Space ]キーを押します。
  3. [ M ]キーを押します。
  4. ウィンドウを[ 方向 ]キーで移動します。
  5. 任意の位置まで移動したら、[ Enter ] キーを押します。








余ったUSBメモリをReadyBoost専用メモリにして試した所、メモリが8Gなのに4Gまでしか設定出来なかったの。何でかなと思ったらフォーマットがFAT32だった。

USBメモリのフォーマットについてexFAT (イーエックスファット、Extended FAT)だと早くなるという資料があったり、実際に調べたらそうでもないという結果だったりと言う事なので、実際にReadyBoost用のメモリのフォーマットについて自分で利用するメモリで調べた。アロケーションユニットサイズはどれも推奨値。



USBメモリ速度計測結果

フォーマット 読取(MB/s) 書込(MB/s)
FAT32 28.07 08.18
NTFS 27.01 07.99
exFAT 27.34 09.36



参照資料










PR

Copyright © 202122 忍者ブログ [PR]