忍者ブログ
●URL●



ウイルス対策ソフト満足度調査2013総合満足度第1位
ウイルス対策ソフト満足度調査総合満足度【第1位】






♪楽天市場のお気に入り♪
 
 
 
 
 
 
 

:: [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






about:config > browser.backspace_action > 2

browser.backspace_action 数値

  • 0 :: ページの履歴を戻る(Windows と MAC でのデフォルト)
  • 1 :: ページをスクロールアップ(Linux でのデフォルト)
  • 2 :: 何もしない




PR





下記の操作をする前に、Firefoxの公式サポートのWindows Media Player プラグイン利用ガイドを一読しましょう。


公式ガイドのままの操作で使えるようにはならなかったので以下の方法で利用できるようにしました。

Windows Media Player Firefox Plugin]のファイルnp-mswmp.dllを準備する。

  • パソコンの中に他の用途で使用してる場合も有るので検索してみる。
  • ネット上のファイルを探す。


np-mswmp.dllをPluginsフォルダに置く

フォルダはPalemoon_Portable\Lib\Mozilla\Plugins\


コンフィグ設定

about:config > plugins.load_appdir_plugins > true
plugins.load_appdir_plugins の設定をダブルクリックして値を true に変更。


Palemoon Portable再起動

Windows Media Player プラグインが利用できるようになるはず。







  クロックランチャーに付いてるカレンダー祝日設定の2014年と2015年のデータ。クロックランチャー入ってるフォルダの【 holiday.ini 】に追加するだけ。
  クロックランチャーは無料で使えるランチャーソフトウェア。機能が豊富かつ軽快な動作しています。自分はマウスのセンターボタンクリックでランチャーメニューを表示する設定にしているので、画面の何処からでも自分の使いたいソフトウェアを起動することが出来ます。Windows7でも安定動作。


【 holiday.ini 】追加データ → ダウンロード(txt)

データの中身は下記のとおり。
------------------------------
[2015]
1=01,12
2=11
3=21
4=29
5=04,05,06
6=
7=20
8=
9=21,22,23
10=12
11=03,23
12=23

[2014]
1=01,13
2=11
3=21
4=29
5=03,05,06
6=
7=21
8=
9=15,23
10=13
11=03,24
12=23
------------------------------


本当に便利。
リンク::miki's HomePage(Clock Launcher)::http://www2s.biglobe.ne.jp/~geoph/







Pale Moon Portable 24.0.1が出ていたので早速インストールしてみた。

問題

  1. アドオンが使えているのに表示が全部【無効】になってしまった。
  2. 検索窓から検索出来なくなった。

解決

1.All-in-One Sidebarのバージョンアップで解決

2013.09.20時点での最新バージョンのAll-in-One Sidebar 0.7.20を入れたらアドオン表示が元に戻った。サイドバーのタブ上のブックマークアイコンが消えたが、再度カスタマイズで表示出来た。All-in-One Sidebar 0.7.20はFirefox 22 以上対応なので、バージョンアップ前のPalemoon20.3だとAll-in-One Sidebar 0.7.20がインストール出来なかったと思われる。

All-in-One Sidebar :: https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1027


2.SearchLoad Options の再インストールで解決

2013.09.20時点での最新バージョンのSearchLoad Options 0.7.4を入れたら検索窓から検索出来る様になった。

SearchLoad Options :: https://addons.mozilla.jp/firefox/details/3544


PaleMoon

http://www.palemoon.org/








1::設定のエクスポート(再導入の場合だけ)

  • Comodo Firewall(Ver.5.12) > タブ:: その他 > 設定管理 > エクスポート
  • エクスポートしたファイルを適当な場所に保存しておく。



2::ファイルのダウンロード




日本語化ファイルについて
Internet Security用のファイルでComodo Firewallも日本語化できると思われる。
下記に有志の方々が作成されたファイルが有るので適宜ダウンロードして準備する。



3::インストール


言語選択は英語(デフォルト)日本語は無し。

画面:: インストール

  • チェックは全てはずす。
  • メールアドレス(任意)無記載で問題なし。
  • Customize Installationをクリック。(インストール内容、保存先など選択できる。)

画面:: インストール選択
タブ:: Installation Options

  • Firewall チェックする(使う)。
  • COMODO GeekBuddy チェックしない(使わない)。
  • COMODO Dragon チェックしない(使わない)。

タブ:: Configuration Options

  • 『Do NOT show alerts that request ・・・』アラートを表示しない。チェックしない(表示させる)。

タブ:: Files Locations

  • インストール先を選択。
  • 【注意事項】インストール先を“ ・・・\COMODO Internet Security ”と決定しても“ ・・・\COMODO\COMODO Internet Security ”となってしまった。
  • 全ての設定が終わったら[ Back ]ボタンで最初のインストール画面に戻る(Nextボタンは無い)。


インストール画面の[ Agree and Install ]ボタンを押すとインストール開始。


インストール中


インストールが終わるとComodoFirewallが表示された。


4:: 日本語化

  • ダウンロードした日本語(言語)ファイルを「 \COMODO\COMODO Internet Security\translations 」フォルダにコピー。

  • Comodo Firewall > Tasks > Advanced Tasks > Open Advanced Settings > User Interface > Language > 日本語 > OK





  • ComodoFirewallを再起動。日本語でソフトウェアが再起動されたら日本語化の成功。



5:: 設定のインポート(再導入の場合だけ)

  • Comodo Firewall > Tasks > ファイアーウォールタスク > 高度な設定 > 全体の設定 > 設定 > Λ > インポート







  • 1で取得した設定ファイルを選択する。
  • 構成に名前を適当につける(“ Firewall Secuity YYYY-MM-DD ”とした)
  • [ 有効化 ]ボタンを該当構成に会わせて押す
  • 該当の構成に『 アクティブ 』が表示されれば成功













PR

Copyright © 202122 忍者ブログ [PR]